今週のお題「初任給」
初めて働き始めた時に初任給をもらえた時の感動は忘れない
長らく大学院生を続けていた私は親の仕送りとわずかなバイト代で
なんとかやりくりしていた。
だが初任給は額面からして全然違っていた。
大変感動した。
初任給を記念して
どうしても欲しかった高額の古本を買い
今でも大切に読んでいる。
初任給どころか初年度の収入はしっかり貯めて
今でも活用している
逆に長い間働いているので
かなり多くの本を集めてしまい
買う本がなくなってしまったように思う
僕は読書以外の趣味がないから
本にお金を使ってもそれほど痛手ではない
もちろん高い全集とかそんなものを買ったりはしないが
ネタ本はたくさんあるので
ブログでふんだんに発表していきたい
問題はそのための十分な時間を取れるかどうかだが