大学院生は研究者の卵だが
— 𓋴𓅱𓆑𓅱𓇌𓈖𓎡𓅱𓋴𓅱𓋴𓄿𓈖 スフィンクスさん SPHINXTHAN (@Sphinxthan) 2025年7月10日
修士は半熟卵
博士は温泉卵
ポスドクはゆで卵
ぐらいにはなっていなければならない
今日はなぜか夜中に書き散らしたこのツイートがバズったようだが
一番多かったツッコミは「孵るのではなく茹でるの?」というものだった
何の考えもなしにツイートをしたものではあるとはいえ
世の中のみなさん勘違いしているのではないだろうか
研究者というのは卵から孵化して飛び立つ鳥などではない
知識を提供し栄養を与えるという意味での
卵焼きかオムレツにしかなれないのだ
ある意味において、鳥とは違って
地に足がついているのが研究者とも言えるが
研究者は鶏=チキンで甘んじるほど臆病じゃねーんだよ