2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2020年夏 彼女が亡くなり 僕は大変悲しんだ 就職したら結婚するつもりでいたから 人生の意味を一つ失ってしまった感じだった それでも彼女がきっかけで就活しようと決めたのだから 内定先の企業でともかくも働くしかないと強く決意した そして就業が始まった…
クラッシュクラッシュクラッシュクラッシュバンバン というわけで2月ももう終わり 僕は見事2ヶ月間無職をやってきたわけですが この生活リズムにも慣れ 孤独感=Mr. Ultimate Solitudeからも脱し 執筆活動に注力することができている 執筆活動とは言っても …
宇垣美里が好き どれぐらいから好きかと言うと 京都で院生をやってた時代に 配られていた地方新聞に載った頃から ファンでした 何が好きって ぶりっ子キャラに見えるのに 竹を割った性格というか 素直なんですね 媚び諂わないところがいい 媚びへつらう=ジ…
赤いきつねCMが炎上したらしい 動画を見てみたが美女が赤いきつねを食ってるというやつだ まあ食事シーンは性的シーンと紙一重みたいなところはあるし あれを性的表現と見なす人がいるのも仕方がないだろう それよりも気づいたことは 僕は昔からうどんは厚揚…
餃子屋といえば 餃子の王将と大阪王将が有名だろう。 餃子の王将は京都が本店、大阪王将は大阪なので 餃子の王将はたまに京都王将と呼ばれることもあるようだ。 僕は関西出身なので両店には大変お世話になった。 餃子の王将と大阪王将の違いを解説してみよう…
今週のお題「本屋さん」 好きな本屋さんとはどこかと問われたら 間違いなく丸の内丸善と答えますね とにかく品揃えが素晴らしいというところ そして特に新品の洋書がよく買える日本では珍しい書店であるということが大きい しかもAmazonよりも安くで入手でき…
君はいいと思ってやってるかもしれない だけどそれは君が気持ちいいからやっているだけではないのか? 嫌々ながらいいことをすることができるのか? 幸福のためにいいことをやってもダメだと カント先生は言っている 快楽主義ではダメだ 全部義務じゃないと …
今週のお題「自分の好きなところ発表会」 僕が思う僕の一番好きなところは どのコミュニティにも馴染めないということだ 普通の人はこの気質をネガティブに捉えるだろうが 僕はそうは捉えない コミュニティに属していると そのコミュニティの価値観に染まり…
2020年春先 就活も悪い意味でひと段落し 世の中も自粛ムードが漂っていたため 僕も自宅に引き篭もる生活をしていた もはや民間就職は諦め 転職サイトを確認することもなく 文筆活動を始めていた あと翻訳もだ もうこの辺で食っていくしかなかろうと思い 毎日…
2020年も春を迎えようとしていた いいところまで行った企業も落とされてしまい 世間ではコロナが流行りはじめている やはりもうアカデミアでがんばるしかないと思っていた矢先 大学の就職課の方が病院の事務の仕事を紹介してくれた コロナの時期に病院かーと…
2020年年明け 気持ちを引き締め直して就活を再開しようと 大学に行って友人と話したら なんとその友人に彼女は浮気をした話をしたらしい 確かに彼女はちょっと頭が悪いと思ってたけれども そんなこと言うかと大変残念な気持ちになっていた ちょっと口論にも…
2019年冬 寒くなってきた頃だ 前の就活の失敗も反省しながら とにかく次を受けないといけないと思い 応募した。 次面接まで進めたのは また進路情報系の会社だ 一次面接行ってみたが そんなにアットホームという感じではなかったが まあ悪くないなという感じ…
2019年10月になって ようやく就職活動に本腰を入れて取り組めるようになった。 その頃、正直に言って大学の就職支援センターは あくまで学部生・修士生向けのものであって 博士課程の就活に向かないのではないかという思いはあった。 だから、年齢的にも転職…
私が民間就活を始めたのは 2019年の夏頃だったか、 当時付き合っていた彼女に 民間就職しろってうるさく言われたので そうすることにした。 というのも当時アカデミアは、というか今もそうだが やはり就職難で、ちょうど九州大学の放火自殺事件が起きたばか…
思い切って仕事を辞め 文筆家を名乗ってやっていくことにした私だが 有給労働がないので無職という位置付けにはなるだろう だが自称文筆家として給料をもらわずに しかし文筆という仕事は毎日続けているので ある意味で無償労働とも言えるだろうか こういう…
今日は休日と祝日を挟んだ平日で 会社員やってたらわかるが 有給休暇取得奨励日というものだ だから4連休の人も多いだろう しかし私は無職なので365連休だ どうだ羨ましいだろう だが物書きという仕事は ある意味で365連勤でもある だから俺は休まない
きっと僕の願いを叶えてくれるだろう 僕の願いは一つ 世界最強の哲学者になること 世界はカオスで満ちている 世界は無限で 僕たちはふわふわしている いや ぐにゃぐにゃしている 多次元連続体の中で 分断と接合を繰り返しながら 蠢いている 神は 世界を一つ…
やわらかな風が吹くこの場所で 僕には愛する人がいる とても素敵な人だ 遠くて会いに行けないけれども また一緒になれたなら その人のために人生を捧げたいと思っている それはそうとして 今日はひたすら英字ニュースサイトを開いていた 一つひとつ記事を読…
無職を始めて1ヶ月が経ったが、 仕事をしていた頃よりも随分と読書が進んだ 布団から出なくてもいいし 完全に寝たきりの生活だ 今月はボードレール全集を 読むつもりにしている。
英語学習欲に飢えていて 書店で語学書を漁っていたら こんな本を見つけた。 HIP HOP ENGLISH MASTER(ヒップホップ・イングリッシュ・マスター) ラップで上達する英語音読レッスン 作者:MEISO Gakken Amazon MEISOというヒップホッパーが書いてる本なのだが …