自分の言葉で表現すること

他人の言葉の受け売りじゃなく

あるいは引用をそのまま喋るのではなく

自分の言葉で語れと言われる

 

この場合 自分の言葉で と言うのは

自分の内から発する魂の叫びで喋れとか

そういう意味ではない

 

パラフレーズをすることだ

 

某学の授業ではパラフレーズの重要性を教えてくれるが

先行する学説の内容を外れなくパラフレーズをする技術というのが

何かを他人にうまく伝えるときに要求されるもの

 

類語辞典は必須だよね

ただそれだけじゃなく

いかに元のフレーズなり議論なりのニュアンスに

できるだけ平易な仕方で伝える技術を洗練させるかが大事なんだが

これがなかなか難しいよね

 

そこで理解力読解力が試されるというもの