英単語を覚えよう、ネットをやっている暇があったら

こんにちは

うにゃむにゃでお馴染み

スフィンクスさんでーす!

 

さて毎日インターネットに張り付いて

日々を無駄にしている諸君!?

大体TwitterとかSNSで時間を浪費していると思う

 

しかし国際化に向けて

しかもネットでもグローバル化が進む今

英語ができなくてどうするんだ!と言いたい

 

そういうわけで

インターネットをやってるぐらいだったら

英単語を覚えようというのが今日のメッセージである

 

メッセージだけ伝えたところで

ただの説教にしかならないので

私が実践している方法を伝授しよう

 

まず英語のニュースサイトを開く

試しにBBC Newsとかにしてみようか

www.bbc.com

 

記事を読む

そこで知らない単語に出くわすとしよう

例えば私は

make a mountain out of a mole

という言い回しに出くわした

なんじゃこれ、と

 

そこでまずはWeblioで検索だ!となる

 

Weblio

 

「大げさに言う」というのが出てきた

なんでこの言い回しが「大げさに言う」なのか

色々調べたところまあまあ色々サイトが出てきたので借用しますよ

 

ここからですが単純な方法で

Excelを開いてシートを作ります

Google Driveに浮かべます

スプレッドシートを常に開いた状態にする

そして......

こうだ!

 

俺なりの英単語帳

 

どんどん知らない単語を入れていって

調べた意味を入力していく

 

ある程度溜まったところで見直して

暗記する

 

 

これで語彙力増強間違いなし!

 

ここまで読んで

「なんだよそんなこと」と思った諸君

甘いね

 

英語学習に王道はなし

英単語を覚えるのはコツコツやる必要があるのだよ

 

だからこうした地道な努力をしていくことが大事

そうやって功徳を積み上げて

悟りを開く

禅の思想ですな