やあ 久しぶりだね
私は婚活を始めましたよ
やはり結婚するなら哲学研究者の女性がいいと思い
下記のような自己紹介を出しました。
自己紹介
— スフィンクスさん (@Sphinxthan) 2024年7月29日
性別:男
年齢:38
身長:168
体型:ダイエット中
住所:東京
お酒:飲む
煙草:吸わない
年収:平均的
職業:会社員
休日:哲学
趣味:哲学
好きなタイプ:哲学研究者#Twitter婚活 #ツイッター婚活#婚活垢さんと繋がりたい
応募に当たっては下記の応募要項に従ってください。
応募要項
— スフィンクスさん (@Sphinxthan) 2024年7月29日
1. CV(researchmapで代用可)
2. 研究業績 主要業績または論文等(3編以内)に要旨(300字以内)を添付すること。
3. これまでの教育業績並びに社会貢献に関する業績一覧
4. 今後の結婚生活についての抱負
5. 科研費等の外部資金獲得履歴
※審査書類は一切返却しない https://t.co/wvaHM8H6Gw
私の夢としては
例えば
結婚するならやっぱり哲学研究者がいいな。休日は朝から晩まで哲学の議論をする。理想の生活だ。
— スフィンクスさん (@Sphinxthan) 2024年7月29日
とか
哲学研究者の女性と結婚したら一緒に読書会やったり、共著で論文や本書いたり翻訳したりしたいな。
— スフィンクスさん (@Sphinxthan) 2024年7月29日
とか考えてますね。
当然、会社員ですので
例えば若手のポスドク、非常勤の研究者の生活を全力で支えます。
また、私は学術系出版社の編集者なので
パートナーの書籍を刊行したり企画したりできるかもしれません。
ちなみに子育ての方針としては下記が満たせれば十分です。
留学はやはり子供世代に託そう
— スフィンクスさん (@Sphinxthan) 2024年7月29日
そのためには女性哲学者と子づくりする必要がある
より詳しく説明すると
子供は中高ではアメリカンスクールに入れるなどして
国際的な交流をしてもらって
大学もしくは大学院で海外の一流大学に留学してもらうというのが夢ですね。
幼少期から古典ギリシア語、ラテン語を学んでシェークスピアにも触れてもらって
英才教育をしたいと思っています。
スフィンクスさんと結婚すると
ハイクラスな生活が送れると思います。
ぜひ、ご応募を検討ください。
よろしく!